自律神経って?と聞かれたら、『なんとなく、知ってる』
というのがの大半だと思います。
日本全体で考えると、ある程度、理解してる方は、少ないのが現状。
そんな私自身、今の仕事を始める前は気にもしませんでした・・・。
ただ、 現代の生活環境 においては、切っても切れないもの。
根幹療法においても、重要視してます。
何が凄いって、以下のことを、毎日、無意識の内に行っている。
・呼吸する
・心臓を拍動させる
・血液を全身に流す
・食べたものを消化し、吸収し、排泄する
・体温を調節する
など
とても重要なのに、全然意識されない、感謝されない。
でも、黙々と休まず仕事をしてくれる。
そういう愚直な面で、俳優に例えると高倉 健さん的な。
どっしりと、縁の下の力持ち、それが自律神経。
そんな自律神経を大きく分けると2種類
・日中の活動時にアクセル役割の交感神経
・夜へ向けて、身体を休めるブレーキの副交感神経
どちらかに、振れすぎることが、問題なんです。
その振れ幅が交感神経側だと、攻撃的になったり、イライラしたり、寝むれ
なかったりします。
逆に、副交感神経側は、やる気が沸かなかったり、うつのような状態になったり。
理想は、車でいうニュートラルの状態。
そんな、ニュートラルな状態で、過ごす為として*耳を引っ張る
という方法もあります。
姿勢を整えることもオススメです。
しつこいようですが、自律神経は、とても大事です。
JR新宿駅 徒歩10分 藤井施術院
藤井施術院 代表
根幹療法士 藤井 雄治
合わせて読んで下さい。